第17戦アメリカGP2017
2017シーズンのF1第17戦アメリカGPが10月20日から22日決勝レースの日程でサーキット・オブ・ジ・アメリカズにて開催となります。
2017シーズンも残り4戦となったF1ですが、コンストラクターズ、ドライバーズ共にチャンピオンがほぼ決定してしまい今シーズンも終わった感が漂っています。
早くも来シーズンに向けてのドライバー、パワーユニット変更など盛んに報じられていますが、日本の車メーカーのホンダも長年パートナーとして活躍してきたマクラーレンと袂を分かつ事となりました。
ホンダにしてみれば不甲斐ない一年ではありましたが、これを糧として新たなパートナーであるトロロッソと共に来シーズンこそ飛躍の年としてもらいたいですね。
ではアメリカGPのレース展望の前に、まずは優勝者予想オッズを確認して行きましょう。
ブックメーカーウィリアムヒル
ルイス・ハミルトン 1.80倍、セバスチャン・ベッテル 3.50倍、バルテリ・ボッタス 7.50倍、キミ・ライコネン 13.00倍、マックス・フェルスタッペン 15.00倍、
ブックメーカーbet365
ルイス・ハミルトン 1.83倍、セバスチャン・ベッテル 3.25倍、バルテリ・ボッタス 7.00倍、キミ・ライコネン 13.00倍、マックス・フェルスタッペン 15.00倍、
ハミルトンが頭一つ抜けたオッズとなって、ベッテル以降はお馴染みのメンバーとなっていますね。
チャンピオン争いもハミルトンに決まったようなもので、残り4戦を気楽に戦えるのがハミルトンにとって何よりも大きいアドバンテージとなるでしょう。
それにも増してハミルトンはアメリカGPを現役最多の5勝を挙げているドライバーとなります。
2012年のアメリカGPからサーキット・オブ・ジ・アメリカズが使われるようになって5戦行われたうちの4戦も優勝しており、現在3連覇中とアメリカGPを完全に十八番としています。
更にサーキット・オブ・ジ・アメリカズの特徴であるロングストレートに高速コーナー、広い車幅とオーバーテイクが盛んになされるコース設計は、強力なパワーユニットを要するメルセデスにもってこいの舞台となっています。
ドライバーの相性とマシンの相性も最高なアメリカGPは、「ハミルトンに優勝してください」と言っている様なグランプリと言えるのでアクシデント以外ではハミルトンが負ける要素は皆無です。
対する打倒ハミルトン一番手フェラーリのベッテルは、レッドブル時代に一度だけアメリカGPを制していますが、相対的に見ても相性が良いグランプリとは言えません。
そして今シーズンのフェラーリは、中低速サーキットで良績を挙げてきたこともあり、今回の舞台となる高速サーキットの「サーキット・オブ・ジ・アメリカズ」での活躍には疑問符が付きます。
更に直近の3戦でリタイヤ2回とマシンの信頼性も落ちている状態のフェラーリでは、ベッテルの腕をもってしてもハミルトンに勝つことは至難の業だと言えるでしょう。
個人的にはフェラーリ2台はノーチャンスで昨年同様にメルセデスのワンツーフィニッシュの再現もあると思っています。
なので、ハミルトンのアメリカGP4連覇濃厚と言わざる得ないでしょうね。